- 紀陽銀行ホーム>
- 各種ペイメント事業者サービスに対する当行口座からのチャージ等の一時停止について
各種ペイメント事業者サービスに対する当行口座からのチャージ等の一時停止について
当行では、金融庁からの要請および、お客さまのご預金の安全を最優先に考え、各種ペイメント事業者が提供するサービスより当行口座からのチャージ等を一時停止いたしました。
【チャージ(支払い)を停止するペイメントサービス】
PayPay、メルペイ、LINEPay、J-Coin Pay、楽天Edy、pring、PayB払込票決済、
ドコモ口座(9月9日より停止済)
サービス再開時期は決まり次第、当行ホームページにてお知らせいたします。
お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申しあげます。
本件につき、詳しくは以下ををご確認ください。
各種ペイメント事業者サービスに対する当行口座からのチャージ等の一時停止について(2020年9月16日)
「ドコモ口座」を利用した当行口座の不正利用への対応について
(株)NTTドコモが提供する「ドコモ口座」において、不正に盗み出した口座番号やキャッシュカードの暗証番号等のお客さま情報を使用した当行口座の不正利用が発生しています。
被害に遭われたお客さまには心よりお見舞い申しあげます。お客さまにはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申しあげます。
これまでの「重要なお知らせ」は、以下よりご確認ください。
「ドコモ口座」を利用した当行口座の不正利用への対応について(追報) (2020年9月15日)
「ドコモ口座」を利用した当行口座の不正利用への対応について(2020年9月11日)
「ドコモ口座」に対する当行口座からのチャージの一時停止について(2020年9月9日)
「ドコモ口座」を利用した当行口座の不正利用の発生および「ドコモ口座」新規利用時の「Web 口振受付サービス」利用停止について(2020年9月9日)