この1枚で何役も!~ 機能 ~
キャッシュカードとして

- 当行をはじめ、さまざまな銀行、コンビニで使える。
- 自動サービスコーナーによって、利用可能時間・利用可能取引が異なる場合がありますので、ご注意ください。
- デビットカード機能で、即時決済にも対応。
クレジットカードとして
ローンカードとして


えらべるカード
紀陽ONE da FULL
クラシックカード
定番のクレジットカード
クレジットカードならではのサービスをお気軽に

【お申込み】
満18才以上の安定した収入のある方
- 高校生は除く
- 未成年の方は親権者の同意が必要です
お買物安心保険(年間100万円まで)
海外でのご利用および国内でのリボ払い・分割払いご利用のみ対応
海外旅行傷害保険(最高2,000万円)
事前に旅行代金のカード決済が必要です
【年会費】
本会員
1,375円(税込)
家族会員
1名さまにつき440円(税込)
次のいずれかの条件にあてはまる場合は年会費が無料となります。
- 携帯電話・PHSのご利用料金をONE da FULLカードでお支払いの場合。
- 一部の電話会社においては年会費が無料とならない場合があります。
- 年間カードお買物合計金額10万円以上の場合。
紀陽ONE da FULL
ゴールドカード
ワンランク上のステータス
充実のサービス

【お申込み】
原則として30才以上、年収500万円以上、
勤続(自営の方は営業)年数5年以上
お買物安心保険(年間300万円まで)
海外・国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
ゴールドデスク
(会員専用インフォメーション窓口)ドクターコール24(健康相談窓口)
【年会費】
本会員
11,000円(税込)
家族会員
1名さま無料
2人目から1名さまにつき1,100円(税込)
次年度より年間のお買物金額累計に応じて年会費の優遇がございます。
前年2月~当年1月請求分のお買物金額累計
100万円~300万円未満
翌年度年会費 8,800円(税込)
300万円以上
翌年度年会費 5,500円(税込)
その他の各種クレジットカード(JCB、VISA、DC)はこちら
紙のご利用代金明細書の有料化について
紙のご利用代金明細書は、次回のカードお支払い金額が確定後、無料で郵送しておりましたが、2021年2月以降のお支払い分より、所定の手数料(1通当たり99円(税込))をご負担いただきます。
- リボ払い・分割払い・2回払い・ボーナス一括払い・キャッシングリボ・海外キャッシュサービスをご利用の場合は除きます。
- 紙の明細書が不要の場合は、WEB明細へ切替(「カードご利用代金WEB明細書サービス」へのご登録)いただくことで、郵送を停止し、メールで次回お支払い金額の確定をお知らせし、WEBで明細をご確認いただけます。WEB明細へ切替いただきますと、上記手数料は発生しません。
- WEB明細に切替いただくには、カード入会後、VpassからWEB明細書へのご登録手続きが必要です。
- ゴールドカードの場合、上記手数料は発生しません。
旧キャッシュカードのお取り扱いについて
既存キャッシュカードからお切り替えの場合、「紀陽ONE da FULLカード」がお手元に届きましたら、旧キャッシュカードはハサミで切断のうえ破棄をお願いします。
- 旧キャッシュカードは、次の項目いずれかに該当した場合ご利用いただけなくなります。
- 紀陽ONE da FULLカード発行後3ヶ月を経過した場合
- 紀陽ONE da FULLカードでのATM取引(出金・入金等)を利用した場合
重要なお知らせ
お引っ越し等で住所が変わられた際には、当行への連絡およびお届けをお願いいたします。
お届けいただけない場合、紀陽カードおよび当行からの重要なお知らせが届かない場合もございますのでご注意ください。
おトクな特典~ メリット ~
前年の年間ショッピング利用額に関して
ショッピング利用額10万円以上は、年会費請求月の前月15日からさかのぼって1年間のショッピング利用額となります。
- ゴールドカードは、クレジットカードの前年2月~当年1月のショッピング利用額累計により割引
- 利用額100万円以上300万円未満で2割引(8,800円(税込))に。
- 利用額300万円以上で5割引(5,500円(税込))に。
携帯電話料金のクレジット決済に関して
- 年会費請求月の前月までに携帯電話料金のクレジットカード決済が開始された場合、年会費が無料となります。
- お申込(手続き)されてから支払開始まで2~3ヵ月かかります。
- 掲載企業であっても、販売代理店によっては、対象とならない場合がございます。

- 紀陽ONE da FULLカードでNTTドコモの携帯電話料金を決済すると電子マネー「dカード mini」はご利用いただけません。
安心機能~ セキュリティ ~

生体認証IC機能
手の指の静脈パターン情報でご本人を確認する生体認証機能に加え、偽造・改ざんがされにくいICチップ搭載で安全です。
- 紀陽ONE da FULLカードはクレジット期限による有効期限があります。有効期限前には新しいカードをお届けしますが生体認証登録は引き継がれないため、改めてご登録が必要となります。

1日あたりのATMでの
利用限度額設定
1日あたりのATMでの利用限度額を設定できるので、あらかじめ設定しておくことで、もしもの際にも安心
利用限度額の設定に関して
- 既にご利用限度額を個別に設定している口座は、現在の限度額を引きつぎます。
- ご利用限度額は、お客さまのご希望に応じて、当行本支店窓口にて変更することができます。
(ご利用限度額の引下げは、ATMでも変更可能です) - 1日1口座あたりのご利用限度額は(1)~(5)のお取引の合算になります。
- 当行ATMでのお引出し
- キャッシュカードによるお振込み
- 提携金融機関・ゆうちょ銀行・コンビニATMでのお引出し
- デビットカードのご利用
- 宝くじの購入代金
- 当行ATMでのお振替は対象外です。