- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 経済情報
経済情報
インタビューや、トピックスなどの特集のほか、
地域経済動向、経済指標などを掲載しています。
経済情報 2021年1月号(No.464)

【寄稿1】
令和3年(2021年)は文化の力で和歌山を元気に!
紀の国わかやま文化祭2021(第36回国民文化祭・わかやま2021、
第21回全国障害者芸術・文化祭わかやま大会)― 山青し 海青し 文化は輝く ―
和歌山県企画部 紀の国わかやま文化祭 担当参事 岡 哲司
(PDFファイル:778KB/4ページ)
【寄稿2】
南極での調査と生活 ― 第57次南極地域観測隊(夏隊)―
大阪府立大学 人間社会システム科学研究科 教授 竹中 規訓
(PDFファイル:714KB/5ページ)
【レポート1】
企業理念(ウェイ)マネジメントについて
(一財)和歌山社会経済研究所 研究部長 安井 尚人
(PDFファイル:761KB/8ページ)
【レポート2】
観光資源としての紀伊万葉
(一財)和歌山社会経済研究所 主任研究員 高尾 明宏
(PDFファイル:823KB/6ページ)
【経済指標】
(PDFファイル:1,058KB/9ページ)
【経済トピックス】
(PDFファイル:573KB/4ページ)
経済情報 2020年9月号(No.463)

【巻頭言】
地域の歴史再発見 ―玉津島と郭家迎陽閣・愛宕山円珠院―
和歌山大学名誉教授 藤本 清二郎
(PDFファイル:577KB/2ページ)
【寄稿1】
和歌山県におけるワーケーションの取組実績と今後の展開
和歌山県企画部企画政策局情報政策課長 桐明 祐治
(PDFファイル:633KB/4ページ)
【寄稿2】
法の力、司法の力が社会経済を変える
弁護士 山崎 和成
(PDFファイル:672KB/3ページ)
【寄稿3】
「コロナ報道」新聞づくりも右往左往
産經新聞 和歌山支局長 小畑 三秋
(PDFファイル:885KB/5ページ)
【レポート1】
テレワークの課題と「変化の芽」の可能性について
(一財)和歌山社会経済研究所 研究部長 安井 尚人
(PDFファイル:1,030KB/7ページ)
【レポート2】
地域におけるスマート農業の展開(果樹・施設園芸)
(一財)和歌山社会経済研究所 主任研究員 藤代 正樹
(PDFファイル:982KB/7ページ)
【経済指標】
(PDFファイル:1,497KB/9ページ)
【経済トピックス】
(PDFファイル:596KB/4ページ)
経済情報 2020年5月号(No.462)

【巻頭言】
大学と地域社会の関わり方に関する一考察
国立大学法人和歌山大学 学長 伊東 千尋
(PDFファイル:533KB/2ページ)
【寄稿1】
「和歌山を世界に」 ~ジェトロ和歌山の取組み~
日本貿易振興機構(ジェトロ) 和歌山貿易情報センター 所長 柴田 哲男
(PDFファイル:949KB/6ページ)
【寄稿2】
多様な主体の連携による伊丹郷町のまち育て
(株)地域計画建築研究所(アルパック) 取締役副社長兼大阪事務所長 中塚 一
(PDFファイル:1,002KB/5ページ)
【レポート1】
不安全行動の本質と対応について
(一財)和歌山社会経済研究所 研究部長 安井 尚人
(PDFファイル:1,048KB/7ページ)
【レポート2】
和歌山県内におけるキャッシュレス決済の導入・活用状況
(一財)和歌山社会経済研究所 研究員 藤本 迪也
(PDFファイル:948KB/4ページ)
【経済指標】
(PDFファイル:1,445KB/9ページ)
【経済トピックス】
(PDFファイル:610KB/4ページ)
お問い合わせ |
---|
TEL 073−426−7126 営業推進本部 地方創生推進室 |
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス