- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | ミスの少ない社員は必ずしている「5S」研修 ~整理整頓で三現主義の実践~ |
---|---|
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
講師 | 株式会社創研 代表取締役 中小企業診断士 西原 裕 氏 |
カリキュラム | ・仕事を取り巻く環境の変化と多品種少量短納期 【講義】仕事をとりまく環境の変化 1)仕事を取り巻く経営環境の変化 2)仕事の基本 3)タイムマネジメント ・限られた人数でも仕事をムリなく実践するスキル 【講義】5Sの基本「整理」 1)モノと情報があふれている現場 2)「整理」「整頓」で職場のしつけ 3)整理整頓することで問題の本質が見えてくる ・事例演習で学ぶ5Sの現状を把握する(事例写真演習) 【グループ演習】職場「整理・整頓」の現状 職場の5Sの現状(1枚の写真) デスクや倉庫、資料やキャビネット ・仕事の見える化(ミスの見える化) 仕事の図解化で見える化 1)見える化の図解は△〇 2)困ったことやミスの見える化 3)脱落と遂行のミス |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス