- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 【 中止 】 『カードゲームで学ぶSDGs』 |
---|---|
日程 | 2020年3月4日(水) PM2:00~PM5:00 紀陽銀行 東和歌山ビル 3F 多目的ホール |
対象者 | 企業でSDGs推進室やSDGsご担当の方(人事・経営企画ご担当の方) SDGsを企業・団体内で活用したい方 SDGsに興味・関心がある方 カードゲームを体験してみたい!という方 等 |
会場 | 紀陽銀行 東和歌山支店 地図 |
受講料 | 会員企業の方 4,400円 一般の方 6,600円 (テキスト代、消費税を含みます。) |
定員 | 30名 |
目的 | 社会と企業・自分とのつながりを知る・学ぶ・気づく 『カードゲームで学ぶSDGs』 ~カードゲーム「2030SDGs (ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)を体験~ 今回のセミナーでは、「SDGsってなんだろう?」という初心者の方でも、SDGsの大枠をカードゲームで楽しく体験しながら本質を知り、一人ひとりの学びと気づきを深められるとともに、企業活動にどのように反映できるかを考えるきっかけをご提供するプログラムです。 ※SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。 SDGsは、誰一人取り残さない、あらゆる人が幸せに暮らし続けられる持続可能な社会の実現に向け、国連加盟193か国が2016年から2030年までに達成するために掲げた共通の目標です。 日本では、環境省や外務省など省庁の動きに続き、昨年秋には経団連の「企業行動憲章」がSDGsを全面に押し出された形で改定されました。 そのことで、SDGsに対する社会の関心が高まっており、多くの企業でSDGsの実現に向けた取り組みが検討されています。 |
講師 | 2030 SDGs公認ファシリテーター 紀陽リース・キャピタル株式会社 セミナー事業部 部長 和田真由子 |
カリキュラム | 1.チェックイン(アイスブレイク・自己紹介タイム) 2.SDGsとは? 概要説明 3.2030SDGsゲーム・ルール説明 4.2030SDGsゲーム開始 5.振り返りタイム |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス