- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『電話応対レベルアップ研修』 |
---|---|
日程 | 2019年11月14日(木) AM10:00~PM5:00 和歌山ビッグ愛 会議室201号 |
対象者 | ・「電話応対基礎講座」受講済の方 ・電話応対スキルレベルを再確認したい方 ・電話応対のレベルアップを目指される方 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業の方 お一人様 12,000円(消費税別※) 一般企業の方 お一人様 24,000円(消費税別※) ※セミナー実施日の消費税率を適用し、参加費を頂戴いたします。(昼食、テキスト代込) |
定員 | 20名 |
目的 | みなさん、自分の電話応対に自信ありますか? 来客応対だけでなく、電話応対もお客様との大切な接点の一つです。それゆえに、電話の応対の良し悪しが、会社のイメージを大きく左右するといっても過言ではありません。 自分の応対は相手にどんなイメージを与えているのか? それを知るためには、自身の応対を客観的に検証する必要があります。 ≪本研修のメリット≫ ・模擬電話を使用し客観的に自分の声や話し方を聞くことで、強化ポイントに気づくことができる ・少人数制なので何度も模擬電話を使用し練習ができる&講師からのアドバイスが受けられる ・実際の応対を考え、それがいい応対なのかどうか検証してから実践に移すので、体得しやすい よくある電話応対の事例を元に、実践ワークを行い、ワンランク上の応対を体得することを目的に学んで参ります。 |
講師 | 紀陽リース・キャピタル株式会社 平松 亜寿香 |
カリキュラム | 1.顧客満足が高まる電話応対とは ・満足する電話応対、不満に感じる電話応対 ・相手の期待を考える 2.基本スキルの再確認 ・自分の声を聞いてみよう ・あいさつ、名乗り ・言葉づかい・敬語 ・復唱など 3.レベルアップポイント ・電話応対はコミュニケーション ・自分の話しグセに気づく ・電話応対の印象をよくするためのポイント ・声の出し方(抑揚・スピード等) ・共感コミュニケーション 4.ロールプレイング ・様々な設定に合わせロールプレイング ※応対を録音、再生できる模擬電話を使用し、適宜ワークを交えながら、実践的に学んでまいります |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス