- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『自律型社員になるためのモチベーションアップセミナー』 |
---|---|
日程 | 平成30年5月23日(水) AM10:00~PM5:00 紀陽銀行 堺ビル 5F 大会議室 |
対象者 | 若手・中堅社員の皆様(男性・女性ともにご参加ください) |
会場 | 紀陽堺ビル 地図 |
受講料 | 会員企業の方 お一人様 7,560円 一般の方 お一人様 15,120円 (昼食代、消費税を含みます。) |
定員 | 40名 |
目的 | 業務の習得に打ち込み、充分に戦力になっている若手・中堅社員。 しかしながら、内面的には年数を重ねるごとに『仕事へのやりがいを見いだせない』『今後の方向性が見えない』などの不安を抱えながら働いているケースは少なくありません。 本セミナーでは、組織で働く意味を確認し、モチベーションの本質とその活用方法とを学んでいただき、自身の現状に当てはめて考えることで、自身の今後と、やるべきことに意欲的に取り組み、成果を出せる自律型社員になることを目指します。 |
講師 | Balance Communion 代表 服部 裕子 氏 |
講師略歴 | ファッション・テーマパーク・人材ビジネス業界にて、採用・人材開発・組織風土改革に従事するとともに、企業・大学に対しての研修プログラムの企画、営業、講師育成・コーディネートを行う。 その後、大学等の教育機関にてキャリア開発に携わる。 現在は、企業・行政・大学等で、自分の主体性を引き出し、自律したキャリアを築き自己成長できる「自律型人材育成」と、個人と組織のニーズの調和を図り個人と組織の成長を促す「個人と組織の活性化」を念頭においたプログラム開発・研修・講演・カウンセリングを行う自律型人材開発コンサルタントとして活動中。 【資格】・キャリアカウンセラー(CDA) ・産業カウンセラー ・心理相談員・NLPマスタープラクティショナー ・元厚労省働く若者ネット相談カウンセラー・後継者の軍師®1級認定コンサルタント ・育休後シニアアドバイザー |
カリキュラム | 1.あなたの人生、イキイキ輝いていますか? (1)自分のイキイキ度をチェックする (2)人生とは、自ら構築し自ら意味づけるもの (3)自分の人生を充実させるために必要なことは? (4)鍛えどころ心体技(心:意識 体:行動 技:知識) 2.組織内プロフェッショナルになるための意識と行動を確認 (1)「~してくれない」と言っていませんか? 「働く」「仕事」の本質を理解する (2)あなたが採用されたのはあなたの欲求を満たすため?組織で働く意味 (3)「何に向けて頑張ります!?」 モチベーション・マネジメントをする目的を押さえよう (4)仕事を面白くできるかどうかは自分次第! (5)上司はお客様!組織内プロフェッショナル職業人の心得を学ぶ 3.自らやる気をコントロールして成果の出せる人財になる! (1)やる気のコントロールに必要な重要な2つのスキル (2)そもそもやる気とは何か? (3)3つの条件がそろえば、自分の心と行動が変わる (4)ゲームに学ぶ『やる気のメカニズム』 4.やる気のコントロール実践! (1)あなたならどのようにする? モチ・マネ実践 A<ケース:やる気のないK君> (2)自分の今の課題で取り組んでみよう! モチ・マネ実践 B<ケース:自分の課題> 5.自らやる気をコントロールして組織・社会に役立つ人財!それが自律型社員だ! (1)「自立」と「自律」の違いは? (2)自律型社員と依存型社員とは? それぞれの行方 (3)自分も周りもイキイキする自律型社員になろう! 6.あなたがイキイキ輝くために! (1)周りは自分に何を期待しているのか? (2)なりたい自分とそうなるためのやる気のコントロール |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス