- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 全3回経営幹部パワーアップシリーズセミナー 『第2回 目標必達のための業績マネジメント』 |
---|---|
日程 | 平成29年7月18日(火) PM1:00~PM5:00 紀陽銀行 東和歌山ビル 3F 多目的ホール |
対象者 | 経営幹部、幹部候補の皆様 |
会場 | 紀陽銀行 東和歌山支店 地図 |
受講料 | 会員企業の方 お一人様 6,480円 一般の方 お一人様 12,960円 (税込) |
定員 | 40名 |
目的 | オリンピック需要における一時的な経済効果はあるものの、中長期視点では、内需が縮小していくと考えられます。 一方、企業の倒産件数は低水準で、ライバル企業は減りません。そのため、業種業界の垣根を越えた異業種の新規参入の脅威も想定されます。 また、生産年齢人口減少により、企業が労働力そのものを確保することも難しい時代になり、特に次世代の経営幹部人材を確保することが難しくなることが予測されます。 自社を支える経営幹部メンバーの存在有無が今後の企業の未来を左右すると言っても過言ではありません。 “業績格差は経営幹部成長格差”です。 経営幹部がどれだけ成長するか、また今の社員から、いかにして自社を任せることの出来る経営幹部人材へと育成するかが、鍵となります。 そこで、今回の経営幹部パワーアップセミナーでは、これからの時代の経営幹部が身に付けるべき経営能力をお伝えいたします。 |
講師 | 株式会社タナベ経営 取締役 中東 和男 氏 |
講師略歴 | 平成 3年 株式会社タナベ経営 入社 平成12年 同社 ネットワーク本部 本部長 平成17年 同社 取締役 ネットワーク本部長 平成26年 同社 取締役 平成27年 同社 取締役 マネジメントパートナーズ本部担当 現在に至る 数多くの企業や経営者を診断してきたタナベ経営が蓄積してきた臨床データを基に、企業の教育支援に取り組んでおり、全国で高評価を得ている。 近年では特に全国の後継者支援や社員教育支援に従事し、厚い信頼で相談が絶えない。また、全国の金融機関・各種団体主催の講演会に多数指名を得ている。 ◆専門テーマ◆ 経営の原理原則、事業戦略、営業戦略、マネジメント、人材育成、リーダーシップ、経営分析、営業手法、事業承継、新規事業、経営全般 ◆専門教育支援内容◆ 後継者育成支援、理念・ビジョン策定支援、組織体制づくり、営業改善、階層別人材教育支援 |
カリキュラム | 1.事業戦略と経営戦略を考える (1)会社は事業と経営を切り離して考える (2)勝てる場の発見(事業戦略) (3)勝てる条件づくり(経営戦略) 2.経営幹部が身に付けるべき方針策定のポイント (1)組織を巻き込むための経営方針策定 (2)経営方針策定のポイント 3.目標必達のための目標管理システム (1)業績先行管理システムを導入する (2)KPIを設定する 【ねらい】 業績格差は経営幹部メンバーの成長格差と言われるほど、経営幹部に求められる能力は高い。 特に自社のビジネスモデルそのものを構築していく事業戦略や組織をいかにマネジメントしていくのかが問われる経営戦略は経営幹部が必ず身に付けておかなければならない経営課題である。 また、戦略と同時に組織・チームの向かうべき道を描く方針や、目標達成に向けた管理の仕組みも押さえなければならない重要な課題である。 そこで第2回目は目標必達のための業績マネジメントと題し、戦略・方針・目標管理について分かりやすくお伝えさせて頂きます。 |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス