- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『甘えをなくせ!!営業リーダー』 |
---|---|
日程 | 平成27年10月6日(火) PM1:30~PM5:30 紀陽銀行 堺ビル 5階 大会議室 |
対象者 | 経営幹部、営業マネージャー |
会場 | 紀陽堺ビル 地図 |
受講料 | 会員企業の方 お一人様 6,480円 一 般 の 方 お一人様 12,960円 (消費税込み) |
定員 | 40名 |
目的 | 日本の市場が縮小傾向にある現在、会社の業績を担う営業管理者は、市場や顧客の動向に留意し、変化を感じ取る 感性を研ぎ澄ましておくことが求められます。そして、その変化を感じとるやいなや、速やかに対応すると共に、目標 達成に向けての強い執着心を持ち、また部下を育て上げ、引っ張っていく強いリーダーシップを発揮していくことが求められます。 本セミナーでは、営業コンサルティングで抜群の実績を誇る熱血講師が、営業管理者として部下を育て上げ、引っ張っていくスキル、そして強力な営業部隊を創り上げていくためのポイントを解説いたします。 |
講師 | 株式会社経営支援センター 代表取締役 国吉 拡 氏 |
講師略歴 | 昭和62年大学卒業後、大手経営コンサルタント会社に入社。営業部門で驚異的な売上高を毎年記録し、25歳で営業 課長になる。その後、コンサルティング部門に移り、中小から中堅・上場企業まで幅広く経営支援活動に従事。 平成8年、実践的コンサルティング会社「経営支援センター」を大阪で創業。 同15年、「株式会社ブリングアップ」に社名変更。社員100名の高収益企業に育て上げる。同23年、より顧客に密着し、業績請負を実践するため新会社「株式会社経営支援センター」を設立。自らがトップセールスマン、創業経営者としての経験を活かし「人は変わる」を信条とする。多くの企業を増収増益に導くその熱意、洞察力、知識には多くのファンが存在する。 |
カリキュラム | 第1講 生き残る企業づくり 1.1番しか残らない 2.目標の明確化と共有化 3.決めた事に本人の納得はあるか? 4.決めたら文句なし 5.的が外れているのか? 徹底が不足か? 6.全ての仕事にタイムリミット 7.仕事の優先順位 8.朝礼と終礼 9.仕事のプロセスを分析せよ 10.行動力と成果の検証 第2講 こうして目標を達成せよ 1.リーダーがイメージを描けるか? 2.顧客のベースづくり 3.大きな受注より長い取引を 4.0円受注の重要性 5.差額管理をマネジメントせよ 6.気になったことは何回でも言い続けろ 7.増客経営 8.コストダウン策 9.社内にライバルをつくれ 10.リーダーの姿勢が組織風土となる |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス