- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『営業マン それがあなたの限界ですか!』Bコース(和歌山) |
---|---|
日程 | 平成26年11月5日(水) PM1:30~PM5:30 和歌山ビッグ愛 会議室201号 * Aコース、Bコースともセミナーの内容は同じです |
対象者 | 営業ご担当者 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業の方 お一人様 5,400円 一 般 の 方 お一人様 10,800円 (消費税込み) |
定員 | 40名 |
目的 | 営業という仕事は、目標、予算を達成してあたり前であるわけですが、同じように営業をしているのに、 売れる人と売れない人が出てくるのはなぜでしょうか。 景気が悪いからだ、担当しているテリトリーが悪い等々、取り巻く環境のせいにすることは、容易なことです。 しかし、本当にそうなのでしょうか。 出来る営業マンは、どのような環境下にあっても、着実に成果をあげていきます。 営業という仕事は、モチベーション、スキル、テクニック等を兼ね備えているだけでなく、絶えず変化する 顧客の動向に合わせて、営業マン自らも変化していくことが必要となります。 本セミナーでは、講師が、自らの体験を紹介しながら、ズバリ、参加者の心や行動に潜む問題点を 直言し、さらに現状からの突破口を示します。第一線の若手から、ベテラン営業担当者まで、必ず 何かを得るセミナーです。ぜひ、積極的にご参加下さい。 |
講師 | 株式会社経営支援センター 代表取締役 国吉 拡 氏 |
講師略歴 | 昭和62年大学卒業後、大手経営コンサルタント会社に入社。 営業部門で驚異的な売上高を毎年記録し、25歳で営業課長になる。その後、コンサルティング部門に移り、 中小から中堅・上場企業まで幅広く経営支援活動に従事。 平成8年、実践的コンサルティング会社「経営支援センター」を大阪で創業。 同15年、「株式会社ブリングアップ」に社名変更。 同23年、より顧客に密着した支援を実践するため同社を退任、新会社を設立。社名は再度「株式会社経営 支援センター」とする。 コンサルティング業を「業務請負業」ととらえ、全国で1,000社に及ぶ支援先の90%が増益を達成。 セミナー講師としても精力的に活躍し、常に大反響を呼んでいる。 |
カリキュラム | 第1講 優秀営業マンの条件 1.人財と人罪 2.プラスの波動 3.量から質は生まれる 4.基本動作の徹底で好印象 5.スピード = 熱心 6.熱心としつこさは紙一重 7.セールスプロセスを徹底せよ 8.確認で始まり確認で終わる 9.時間主導権をとれ 10.あらゆるスキマを埋めよ 11.訪問の優先順位 12.顧客心理を読み取れ 13.親しみを親しみで返すな 14.即日処理の徹底 15.一日一生 16.厳しさとは 17.モチベーションアップ 18.ミニ経営者になれ 第2講 提案営業のポイント 1.二匹目のどじょうを狙え 2.実例主義 3.なぜ取引きしているのか?(取引理由は?) 4.キーマンへの面談のやり方 5.新規開拓の進め方 6.情報収集力 7.商品コンセプトとユーザーメリット 8.3マメ 9.“ぱなし”の撲滅 10.ディフェンス強化 第3講 価格競争に巻き込まれないセールス着眼 1.価格で負けましたの90%ウソ 2.価格は下げても粗利益は下げるな 3.スピードは非価格競争だ 4.単品価格とトータル価格 5.取れる価格の最高価格か? 6.訪問3回目病の克服策 |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス