セミナー詳細

セミナーのご案内

テーマ 『人事評価・賃金制度改革セミナー』
日程 2月21日(木) PM1:30~PM5:30
和歌山ビッグ愛 会議室501号
会場 和歌山ビッグ愛 地図
受講料 会員企業様 お一人様  5,250円
一般企業様 お一人様 10,500円
※消費税込み
定員 40名
目的 企業を取り巻く環境が厳しさを増す中、多くの企業の現場では社員の不安感や、不満が増大しています。この現状を打破し、現場の活力や一体感を上げていくためには、人事評価を含めた、適正な人事制度を改革・構築していくことが必要となります。
本セミナーでは、企業の経営支援、人材育成に豊富な経験を持つコンサルタントが、現場事例を交えながら人事制度改革のポイントをわかりやすく説明します。
講師 株式会社新経営サービス
人事戦略研究所 副所長
鶴田 浩一 氏
講師略歴 大阪市出身。
京都大学工学部卒業後、JR西日本、自動車部品メーカーの管理職を経て現職。
中堅・中小企業を対象に実践的な人事制度・賃金制度の導入を行い、企業風土や社員の意識改革につなげるコンサルタントとして多くの実績を持つ。
人事だけでなく、企業経営、事業運営という観点からのコンサルティングに定評がある。
【著書】「成果主義人事入門」「モチベーション人事入門」 など
カリキュラム Ⅰ.中小企業だから出来る人事制度改革の進め方
 (1)多くの中小企業が陥ってしまう制度改革のワナ
 (2)本来の目的は社員の査定ではなく能力向上にある
 (3)正しい人事制度改革は企業体質を必ず強くする
 
Ⅱ.制度改革の第一歩は自社の現状把握から始める
 (1)わが社の人件費総額はいったいいくらが適正なのか?
 (2)わが社の給料は同業他社より高いのか低いのか?
 (3)社員の気持ちがわからなければ正しい改革はできない
 
Ⅲ.社員の能力と行動を変革する評価制度の作り方
 (1)何を期待するか、何を評価するかで社員の行動が変わる
 (2)数値結果、職務能力やプロセスをバランスよく評価する
 (3)営業、製造、企画、総務など評価シート事例が満載
 (4)上司の評価スキルを向上させ、社員のやる気を高めよう
 
Ⅳ.貢献度重視の給与がヤル気と納得感を高める
 (1)何に対して給与を払うのか、自社の考えを明確にする
 (2)シンプルな手当と貢献度重視の賃金体系の作り方
 (3)『増大する時間外労働』と『名ばかり管理職』への対策
 
Ⅴ.社員を業績志向にする賞与制度のポイント
 (1)中小企業の賞与水準はいったいいくらなのか
 (2)賞与原資を業績連動にするための3つの視点
 
Ⅵ.報奨金制度、年俸制による社内活性化のコツ
 (1)少ない原資で社員を活き活きさせる報奨金制度事例
 (2)幹部社員の経営者意識を引き出す“仮年俸制”とは
 
Ⅶ.新制度へのスムーズな移行と運用時の留意点
 (1)社員の理解・納得を得ながら新制度へと移行するコツ
 (2)企業体質を強化する制度運用の上手なやり方
戻る

ページの先頭へ戻る