- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『若手・中堅社員の「仕事力」アップセミナー』 |
---|---|
日程 | 12月14日(水) AM10:00~PM5:00 紀陽銀行 堺ビル 5F 大会議室 |
会場 | 紀陽堺ビル 地図 |
受講料 | 会員企業様 お一人様 6,300円 一般企業様 お一人様 12,600円 ※昼食代、消費税込み |
定員 | 40名 |
目的 | 『居眠り受講者ゼロ』記録更新中の講師が《熱いビジネス魂》を伝授します。 ●『将来を切り拓ける社員』か『不満タラタラ伸びない社員』、 分岐する決定的瞬間が今だ! ●会社への貢献に目覚めよ!稼ぐ社員になるための具体策はこれだ! ●目標の確立! ビジネス人生成功の考え方・センス・実践行動力を身につけよう!! 本セミナーは、知識教育だけの一方通行のセミナーではなく、演習やディスカッションを多く取り入れた“気付き”を得る研修です。 合同研修ですので、他企業の社員同士、刺激を与え合い、より高い研修効果が得られます。 |
講師 | ビジネススキル研究所 代表 鶴田 慎一 氏 |
講師略歴 | 1957年、福岡県生まれ。大学卒業後、金融機関勤務。 リテール・バンキングを通じて、企業診断能力・顧客対応力・対人関係力などを磨き上げる。 日本経営開発協会・関西経営管理協会の教育研修事業部長兼コンサルタントを経て、現在、ビジネススキル研究所 代表。気鋭の経営コンサルタントとして多くの企業の経営革新と、事業特性に応じた経営戦略・営業戦略策定に取り組み、大きな成果を上げている。 講演・研修は、受講者に一過性のモチベーションを与えることではなく、一人一人が指導内容に「共感」「共鳴」して「納得」の上で自己の革新に取り組むことを、指導理念の根幹に据えている。 ビジョナリーマネジメント=経営理念のもと、トップと一枚岩・全社一丸の強い組織創りを訴え、多くの企業の社風を一新させた手腕と実績は抜群である。 |
カリキュラム | ■基調講演 ~社長・幹部になれる人、お荷物社員になってしまう人~ ●経済・経営・利益の本質!働くこと・頑張ることの本質とは! ●エンプロイ・アビリティ(会社でのあなたの存在価値の確立) ●自分を客観視しなさい!「独善的」と「独創的」は違う! ■業績に貢献する<稼ぐ社員>とは ~部門・キャリアを問わない必須条件~ ●圧倒的多数が教えられていない《儲けの仕組み》とは ●P/L・B/S・C/Fの感覚的ツボだけは押さえておこう ●<黒字社員>と<実質赤字社員>の違いはここだ! ●楽になりたい?! それなら自らの<業務ミッション>を完璧に即答することから! ■磨け!<職場の人間関係>と<顧客対応力> ●顧客・上司への「好き・嫌い」「苦手意識」はこうして克服できる ●<報・連・相>の下手な人、あなたは上司の頭痛のタネだ! ●あなたのコミュニケーションの実態! コミュニケーション力を高める具体策 ■《戦略思考力》を身につければ、一気に仕事力がアップする! ●<ポジティブ・シンキング>を身につけることが成功の秘訣 ●<弱者の戦略>伸びる社員は「この鉄則」を知っている! ●基本もできていないのに、個性?!それはただの「未熟者」! ■《目標達成能力》は《目標設定能力》で高まる ●P・D・C・A<マネジメントサイクル>の真実を知っているか ●目的<ありたい姿>・ビジョン<あるべき姿>、 目標を達成するのが当たり前な訳 ●自己革新と自己成長に向けて、<本気のテーマ>を掲げてみよう! ■講師まとめ ●一日一生!今日やるべきことは明日に延ばすな! ●報われるビジネス人生のための<勝利の方程式> |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス