- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『中小企業のための助成金・給付金徹底活用法』 |
---|---|
日程 | 8月4日(木) PM1:30~PM5:30 和歌山ビッグ愛 会議室501号 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業様 お一人様 5,250円 一般企業様 お一人様 10,500円 ※消費税込み |
定員 | 40名 |
目的 | 我が国の経済は、高度成長からバブル崩壊、失われた10年、そしてリーマンショックによる100年に一度といわれる大不況、また3月の東日本大震災と、目まぐるしく変化してまいりました。その結果、現在では、以前のような経営体質では生き残れない時代となっております。 一方で政府は、労働政策の実施を円滑に進めるため、各種の助成金制度を創設しているところであり、この様な時代であればこそ、この助成金制度を有効に活用していく必要があります。 そこで今回のセミナーでは、最近の雇用対策や、法令改正に対応する場合に利用できる助成金制度を取り上げ、関連する制度等と併せて解説をいたします。経営者の方はもとより、ご担当者の皆様のご参加をお待ちしております。 |
講師 | (株)フューチャータクティクス 代表取締役 特定社会保険労務士・行政書士 園部 喜美春 氏 |
講師略歴 | 会計事務所勤務を経て、平成8年7月に園部社会保険労務士行政書士事務所を創設。 顧問先の指導の傍ら、研修会講師として熱心な指導で活躍中。労働調査会発刊の書籍等の監修・指導をはじめ、保険業界新聞「保険情報」の「社会保障なんでも相談センター」を連載中。 |
カリキュラム | *今後の国の政策により、廃止される助成金や 新たに創設される助成金がございます。 その場合は、カリキュラムが変わることが ございますのでご容赦下さい。 1.最近の労働関連法令改正と助成金の活用 ① 高年齢者雇用安定法と定年引上げ等奨励金 ② 次世代育成支援対策推進法・ 育児介護休業法と育児・介護雇用安定等助成金 2.雇入れの助成金 ① 特定求職者雇用開発助成金 ② 試行雇用奨励金 ③ 派遣労働者雇用安定化特別奨励金 ④ 3年以内既卒者採用拡大奨励金 ⑤ 若年者等正規雇用化特別奨励金 ⑥ その他 3.能力開発の助成金 ① キャリア形成促進助成金 ② 中小企業雇用創出等能力開発助成金 4.パートタイム労働者の助成金 ① 均衡待遇・正社員化推進奨励金 5.雇用維持の助成金 ① 中小企業緊急雇用安定助成金 ② 雇用調整助成金 6.その他 |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス