- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『不況期におけるキャッシュフロー経営の強化』 |
---|---|
日程 | 11月5日(木) PM1:30~PM5:30 和歌山ビッグ愛 会議室501号 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業様 お一人様 5,250円 一般企業様 お一人様 10,500円 *消費税込み |
定員 | 40名 |
目的 | 会社の経営状態を把握する上で、売上高や損益だけに目を奪われていると大きな間違いを起こします。特に現状のような景気低迷期においては、その間違いが企業存続の致命傷となりかねません。 黒字倒産など、不測の事態の発生を未然に防ぐためにも、資金繰り・キャッシュフロー管理について、今一度確認・強化していただくためにセミナーをご利用下さい。 |
講師 | (株)新経営サービス MAS事業部次長 コンサルタント 橋本喜充 氏 |
講師略歴 | 大阪市出身。 中堅中小企業の財務コンサルティング、経営幹部の意識改革プログラムを中心に活動。 経営者の意識改革にフォーカスした指導スタイルは、800名を超える豊富な実績とともに、 内外より高い評価を受けている。 情熱と温かみのある指導で、中小企業の資金繰り改善から、100名規模企業の財務システム 構築まで、財務コンサルティングの分野でも幅広く活躍中。 |
カリキュラム | 1.資金繰りの現状 (1)経済環境の現状 ・大手企業でも黒字倒産する (2)中小企業の資金の流れの現状 2.資金繰り表作成の仕方と上手な利用方法 (1)有益で面白い資金繰り表作成の仕方 ・資金繰り表作成上の留意点とは (2)資金繰り表の上手な利用方法 ・資金繰り表の利用の仕方で 企業体質を強化する 3.キャッシュフロー経営の強化 (1)キャッシュフロー経営とは ・キャッシュフロー計算書の3つの区分 ・キャッシュフロー計算からわかること (2)キャッシュフロー“力”の強化 ・キャッシュ・コンバージョン・サイクル (現金創出日数)の改善 ・キャッシュフローを良くする仕組み作り (3)キャッシュフローを良くする3つの意識 ・狭義のキャッシュフロー意識 ・付加価値意識 ・コスト意識 |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス