- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『人事・労務担当者のリスク・マネジメントセミナー』 |
---|---|
日程 | 7月10日(金) PM1:00~5:30 和歌山ビッグ愛 会議室801号 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業様 お一人様 5,250円 一般企業様 お一人様 8,400円 *消費税込み |
定員 | 50名 |
目的 | 人事・労務部門が抱える主要なリスクについて、その基本知識や実務対応を、最近の法改正等のポイントと合わせて、実践的に解説いたします。 |
講師 | ㈱人事サポートプラスワン 代表取締役 経営士 松本 健吾 氏 |
講師略歴 | 神戸学院大学法学部卒業。経営士(社団法人日本経営士会正会員)。中堅製薬会社勤務を経て、平成7年小嶋経営労務事務所に入所、経営推進部長として活動するかたわら、平成10年頃より関連会社である株式会社コンサル・コープのチーフコンサルタントを兼任する。平成19年に株式会社人事サポートプラスワンを設立し、企業の経営指導を中心に、講演、執筆活動を行っている。 著書(共著を含む)に、『使用人兼務取締役をめぐる法律と税務』(新日本法規出版)、『総務部の仕事がわかる』(実業之日本社)、『人事部の仕事がわかる』(実業之日本社)他多数。 |
カリキュラム | 1.今、企業が抱える人事・労務のリスクをチェック 2.これからの時代の人事担当者の役割 (1)雇用環境の変化と雇用形態の多様化 (2)人事に期待される役割とは 3.人事労務を取り巻く雇用リスクの増大 (1)戦力とならない社員を雇用するリスク (2)解雇・雇止めのリスク (3)退職金制度を設けるリスク (4)営業社員の事業場外労働のリスク (5)名ばかり管理職のリスク (6)書類等が整備されていないリスク (7)差別的取扱いのリスク (8)安全配慮義務で訴えられるリスク (9)社会保険未加入リスク |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス