- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『事務管理部門改善の手だてと具体策』 |
---|---|
日程 | 5月17日(木) PM1:30~5:30 和歌山ビッグ愛 501号 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業様 お一人様 5,250円 一般企業様 お一人様 8,400円 *テキスト、消費税込み |
定員 | 30名 |
目的 | 全ての企業に共通の命題となっているのが「業務の効率化」でありますが、直接コストの発生する部門の改善は進んでも、事務管理部門の改善・改革は思うように進まないのが実態ではないでしょうか。本講座では事務管理部門の生産性と品質向上を図り、仕事に潜む「ムダ・ロス・機会損失」をいかにして発見し、なくしていくための「見方・考え方・取り組み方」をわかりやすく解説します。日常業務改善に是非お役立て下さい。 |
講師 | 有限会社経営企画テックス 代表取締役 富永 正信氏 |
講師略歴 | 機械工学、熱力学専攻。大手電子機械メーカー入社、製造・設計・生産技術・品質保全などを担当。その間、企業内トレーナーとして協力企業の指導にあたる。その後、大手コンサルティング会社に入社。実践型のプロジェクトマネジメントコンサルタントとして活躍後、有限会社経営企画テックスを設立。業種業態の大小を問わず企業総合改善、新規事業開発、人材の創造性開発等幅広い分野で研修、講演を担当する。 著書:「品質管理の実際と改善の具体的進め方」 「製造の機能的改善」 など多数 |
カリキュラム | 1.各社における収益活動と管理 2.事務管理部門には多くのムダが存在する 3.事務管理部門業務改善の理念と考え方 4.改善の進め方(問題と改善への具体的行動) 5.「まとめ」これからの事務管理部門のあり方 |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス