- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 土曜講座 『“上手”な 金融機関との付き合い方』 |
---|---|
日程 | 3月4日(土) 13:30~17:30 和歌山ビッグ愛 会議室204号 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業の方 2,100円 一般企業の方 4,200円 (テキスト・消費税込み) |
定員 | 30名 |
目的 | 大手企業の業況回復が鮮明になりつつありますが、地域における景況感は依然として厳しいものがございます。 地元企業が活力を取り戻すためには金融機関との関係も重要となります。今回の土曜講座では金融機関の企業の見方、融資の判断基準等について「金融検査マニュアル」以降の金融機関の状況を踏まえて解説します。 経理・財務担当の方だけでなく、経営者・経営幹部の皆様、またこれから銀行との窓口になる方のご参加をお待ちしております。 |
講師 | 中小企業診断士 大門 忠志 氏 |
講師略歴 | 中小企業診断士。 現在は和歌山県中小企業再生支援協議会において中小企業の資金調達等の経営相談にあたる。 |
カリキュラム | 1.公的金融機関と民間金融機関の違い 公的金融機関の行方 2.金融機関の現状「まず相手を知る」 リレーションシップバンキングとは? 3.金融機関の融資判断基準 格付けと金融検査マニュアル 4.損益・資金計画の作り方 利益は出ていますか? 返済できますか? 5.まとめ・質疑応答 |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス