- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『中小企業“人財”戦略講座』 |
---|---|
日程 | 10月13日(木) PM1:30~4:30 和歌山ビッグ愛 会議室601号室 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業様 お一人様 5,250円 一般企業様 お一人様 8,400円 ※参考図書、テキスト、消費税込み |
定員 | 30名 |
目的 | 多様化する経営戦略において、こと中小企業に関しては「人的資源にスポットを当てることが最重要課題」という考え方が普遍的で、かつ経営コンサルタントの共通した認識です。 本セミナーでは今一度「人材の育成・活用」に注目し、組織活性化に繋げることを目的としております。成果主義の運用など「人の問題」にお悩みの方は、是非ご参加下さい。 |
講師 | (株)日本総合研究所 上席主任コンサルタント 太田 俊彦 氏 |
講師略歴 | 株式会社日本総合研究所 人財戦略クラスター 上席主任コンサルタント 太田 俊彦 氏 神戸大学卒。大手自動車関連メーカーの人事・営業部門に18年間勤務。その間、人事管理・労務管理・需要予測・販売促進支店長等の実務を経験。その後、(株)タナベ経営・経営指導課長を経て、住友ビジネスコンサルティング(株)(現(株)日本総合研究所)に入社。 人材開発戦略フィールド担当ゼネラルマネージャー、人財戦略クラスター長を経て現職。 人事ならびに営業部門を中心とした経営全般の指導実績多数。 主な著書に『中小企業のための「人財」戦略』、『基本からわかる 人が育つ組織づくり』他。 |
カリキュラム | 1)人を活かすための「組織づくり」 2)組織の活性化(管理者の役割・機能) 3)人を活かすための「人事システム」 4)成果主義で「人」を活かせるか? 5)「真」の成果主義とは? 6)「成果主義」成功の条件 7)中小企業ならではの「人財育成」の着眼 8)目標管理を活かしたOJTのポイント |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス