- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 法律実践セミナー 『従業員の不祥事・不正・トラブルの未然防止策』 |
---|---|
日程 | 5月18日(水) PM1:30~5:00 和歌山ビッグ愛会議室501号 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業の方 5,250円 一般企業の方 8,400円 *テキスト・消費税込み |
定員 | 30名 |
目的 | 企業の内外に関わらず従業員を巡るトラブルが多様化・複雑化しており、事件事故に遭遇するケースが多くなってきました。トラブルに巻き込まれた従業員に成果を期待することは困難であり、また、そのトラブルが業務上の犯罪に発展することも予測されます。これまでの従業員管理の枠を超えた対処、防止策を施すことが急務であり、今回のセミナーではより具体的な対処法・対策をわかりやすく解説させていただきます。 |
講師 | 青木孝法律事務所 所長・弁護士 青木 孝 氏 |
講師略歴 | 昭和18年埼玉県生まれ。昭和41年明治大学法学部卒業、昭和45年弁護士登録。以来、多くの民事事件を企業側の代理人として手掛ける。 執筆活動、各種団体での講演活動にも積極的に取り組む。民事分野を専門とする中で「民事暴力」「債権回収」に係わる講義には定評がある。 講義内容も実務家の立場から、日常業務に必要な法律問題をわかりやすく解説し、特に対策については非常に具体的であると評判が高い。 著書に『軽犯罪スレスレ事典』『法律を味方にする60の知恵』『クレサラ戦争をどう闘うか』『手形・小切手の基本がわかる本』他多数。 |
カリキュラム | 1.身元保証人をめぐる法律知識 2.従業員の不祥事・不正行為の対処法 3.従業員個人がトラブルに巻き込まれた場合 4.会社が従業員に指導、教育すべきポイント 5.個人情報保護法について 6.まとめ、質疑応答 |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス