- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『トータルコストダウンセミナー』 |
---|---|
日程 | 3月3日(木) AM10:30~PM4:30 和歌山ビッグ愛会議室601号 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業様 お一人様 9,450円 一般の方 お一人様13,650円 *テキスト・昼食費・消費税込み |
定員 | 20名 |
目的 | 1)経営コストダウンは重要な戦略 経営コストを総点検することで、不要な機能を徹底的に削ぎ落とし、企業を“筋肉質”に転換することが生き残りの必要条件となります。 2)損益分岐点分析でコストダウン方針策定 コストダウン活動の成果を上げるためには、目標を設定し、戦略を立て、実践する手段を考える必要があります。収益構造と取り巻く環境の変化面から策定します。 3)コストダウン活動の具体的な進め方 販売コスト・生産コスト・労務コスト・財務コストの具体的削減方法と継続的なコストダウンを可能にするマネジメントシステムを指導いたします。 |
講師 | (株)タナベ経営 大阪本部 コンサルタント 竹内 建一郎 氏 |
講師略歴 | 生産・商品開発に関する幅広い実務経験を活かし、コストダウンを中心に企業の収益改善に取り組んでいる。 ISO9000取得に向けての支援やメーカーの基礎であるQ(品質)・C(コスト)・D(納期)を中心とした企業の体質改善には定評がある。 現場改善を含め、仕入購買管理、生産管理、品質管理等の社内体制構築等の支援を通じ、企業の業績向上を目指す。 「厳しさ、熱意、前向きな行動」の精神で、勝ち残れる企業の体質改善をモットーに取り組んでいる。 |
カリキュラム | 1.オリエンテーション 2.「トータルコストダウンの着眼点①」 製造コスト・販売コスト編 3.「トータルコストダウンの着眼点②」 財務コスト・労務コスト編 4.対策・検討・実習 “参加企業毎にコストダウン計画を作成” ・・・総括 |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス