- 紀陽銀行ホーム>
- 法人・事業主のお客様>
- 紀陽ビジネスクラブ>
- セミナー詳細
セミナー詳細
セミナーのご案内
テーマ | 『新しい時代における総務の役割』 |
---|---|
日程 | 6月10日(火) 和歌山ビッグ愛 会議室204号 PM1:00~5:30 |
会場 | 和歌山ビッグ愛 地図 |
受講料 | 会員企業の方 1名 7,350円 一般企業の方 1名10,500円 *参考図書「総務実務入門」(中央経済社刊)、テキスト、消費税込み |
定員 | 50名 |
目的 | 「変革の時代」において、勝ち組企業として残っていくために、総務担当者には『企業変革の旗振り役』としての活躍が期待されています。自社の成長のために「総務は何をすべきか」という存在意義を、まさに今、問い直さなければなりません。 今回のセミナーでは、変革の時代における総務部門のあるべき姿を提言した上で、具体的な本来の実務を解説いたします。 |
講師 | 小嶋経営労務事務所 所長 社会保険労務士・人事労務 コンサルタント 小嶋 広喜 氏 |
講師略歴 | 昭和43年東洋大学経済学部卒業。 中堅企業の総務課長を経て、昭和57年より現職。 総務・人事分野を専門分野とする実力コンサルタントとして、経営指導や研修に携わるとともに、銀行系セミナー、各種経済団体における人気講師として活躍している。 長年の実務経験を踏まえた実践的な指導には定評がある。 <主な著書> 「総務実務入門」「最新人事の基礎知識」「中小企業のための就業規則」 他多数。 |
カリキュラム | 1.総務は今すぐ発想を変えるべき! ・総務担当者の意識改革が総務を変える ・総務の力量差が企業格差となる 他 2.総務部長・課長の役割と業務 ・企業の目的とは何かを見直す ・目的達成のため、総務は何をすべきか? 他 3.総務は経営者の立場で業務に取り組め! ・総務部ゆえに発生する特命業務とは? ・社内における内部監査業務とは? 4.資産購入と管理の手法 ・固定資産管理とその手法 ・社用車、マイカー通勤者の管理手法と留意点 他 5.企業倫理とリスクマネジメント ・緊急時における総務の対応 ・不正、不祥事と総務の対応 ・セキュリティーと総務の対応 他 6.まとめ |
【法人向け】
- 資金の調達
- 資金の運用
- 紀陽銀行のコンサルティングサービスのご案内
- 各種サービス