セミナー詳細

セミナーのご案内

テーマ 『仕事に活かせる“マーケティング”の基本』
日程 9月26日(水) AM10:00~PM5:00
紀陽銀行 堺ビル 5F 大会議室
会場 紀陽堺ビル 地図
受講料 会員企業様 お一人様  6,300円
一般企業様 お一人様 12,600円
※昼食代、消費税込み
定員 40名
目的 「市場を創造し、売れる仕組みを創り出す活動」として「マーケティング」という言葉を良く耳にしますが、いざ実践に移す際に、どのように取り組んでいくかということは、意外と知られていません。
厳しい経営環境が続き、また商品が飽和状態である現状のような環境においても、堅実に売り上げを伸ばし、利益を計上している会社は数多く存在します。そういった会社は、概してマーケティングに秀でており、限られた経営資源を、より有効に活用し、業績向上につなげています。
本セミナーでは、マーケティングの基本を再確認していただくとともに、SNSやクラウドといった新しいネットワーク・コンピューティングとマーケティングとの連携について、分かりやすく解説いたします。
講師 (株)経営教育総合研究所
取締役主任研究員
(中小企業診断士)
竹永 亮 氏
講師略歴 早稲田大学第一文学部卒。日本大学大学院グローバル・ビジネス研究科修了。経営学修士・MBA。
大手食品メーカーで、食品プロモーション、営業人材育成を担当。
現在、経営教育総合研究所取締役主任研究員、TBC受験研究会主任講師、
中小企業診断士。
元早稲田大学大学院アジア・太平洋研究科委嘱講師。ポーラ、コクヨ、ジョンソン&ジョンソン、ダスキン、クリナップ、オークネット、三井住友銀行等でマーケティング並びに経営戦略に関する各種研修・コンサルティングを実践。
著書:「ダイレクト・マーケティング」、「プロダクト・マーケティング」、「コミュニケーション・マーケティング」(同文舘出版)、「CTM理論で変わるマーケティング・スタイル」(創己塾出版) ほか多数
カリキュラム 1.マーケティングを「見える化」
 はじめに、時代と共にマーケティングがどのように
 変化してきたのかを見ていきます。
(1)品質の定義
  【演習】品質の定義に関するクイズ
(2)マーケティングの定義(「交換」という名の猫と遊ぶ)
  【演習】後輩の質問にどう対応するか
  【演習】マーケティングの定義をチャートしてみよう
(3)市場・ニーズ・ウォンツ
  【演習】女性を美しくする方法
(4)マーケティング・ミックス拡張理論
2.標的市場の設定
 マーケティングの前段部分は、自社が標的とする顧客を絞り込むことです。 
(1)マーケティング環境の全体像
(2)「猫の手」環境とは何か 
  【演習】「猫の手」活用型企業を探す
(3)マーケティング情報の収集
  【事例】クックパッド成長の秘密
(4)新聞とSNSの共生関係――新聞の記事チェック法
(5)競争環境チェック法
  【 例 】資生堂のライバル企業
(6)消費者行動分析2法
  【演習】認知的不協和対応法
  【演習】消費者向けアンケート低価格実践法
(7)市場細分化戦略
  【事例】さまざまな市場攻略法
3.マーケティング・ミックスの実際
 マーケティングの後段は、
 4Pを中心とするマーケティング・ミックスです。
(1)集団浅慮とブレインストーミング法・名目会議法
(2)人間関係配慮型アイディア・スクリーニング法
(3)事業性分析の3C
(4)テスト・マーケティング成功法
  【演習】テスト・マーケティング最適地探し
(5)成功する既存製品活性化戦略
(6)「鳥人間コンテスト」必勝法
  【演習】製品ライフサイクル延命策
(7)イベント創造と習慣創造
(8)価格戦略の意外な一面
  【演習】身近な価格戦略探求
  【演習】100円ショップの落とし穴
(9)販売促進とは情報流通
  【事例】パブリシティ必勝法
  【事例】SNSを使った情報流通
(10)チャネル戦略の概要
  【演習】わが国の無店舗販売チャネル
4.マーケティング知識を仕事で使う
 「マーケティングは企業の担当者が行うもの」という時代は終わりました。
 たった今、この場からでも皆さんは自分の所属する組織のための、
 マーケティング活動を始めることができます。
(1)マーケティング情報収集法
(2)マーケティング関連書籍探索法
  (ビジネスパーソンが選ぶ「マーケティング」入門書)
(3)マーケティング情報集積法(「自炊」と「クラウド」)
  【事例】動画で見る「自炊」と「クラウド」
(4)シグナリング活用営業法
  (これぞマーケティングの極意)
(5)オンリー1競争優位の原理
  (マーケティングの必勝方程式)
  【演習】オンリー1クイズ
戻る

ページの先頭へ戻る