セミナー詳細

セミナーのご案内

テーマ 『事例に学ぶ! 最近の労務トラブルと実務対応』
日程 平成27年7月29日(水) AM10:00~PM5:00
紀陽銀行 堺ビル5F 大会議室
対象者 経営者・経営幹部、人事・労務部門ご担当者、管理者の皆様
会場 紀陽堺ビル 地図
受講料 会員企業の方 お一人様  7,560円
一 般 の 方 お一人様 15,120円
(昼食代、消費税を含みます。)
定員 40名
目的 労働環境の変化に伴い、残業代の支払請求、問題社員やメンタルヘルス、セクシャルハラスメント・
パワーハラスメントを原因とするトラブルが増加しています。
本セミナーでは、経営者や人事労務担当者、管理者が知っておくべき労働法の基本ルールについて
学んでいただきます。
経営者側の立場で数多くの団体交渉・労働裁判を担当し、実践経験豊富な弁護士が、最近のトラブル
事例・判例を中心に解説します。
講師 野口&パートナーズ法律事務所 代表
野口&パートナーズ・コンサルティング株式会社 代表取締役 弁護士 野口 大 氏
講師略歴 企業法務・人事労務に強い弁護士として全国的に著名であり、労働裁判や労基署調査、団体交渉等を
専ら会社側・経営側の立場で数多く手がけている。紛争事案のみならず、現場に入って社員面談等も
行ったり、紛争予防ノウハウを駆使する等、数少ない「人事労務コンサルタント型弁護士」として、
北海道から沖縄まで全国の多数の企業のブレーンをつとめている。
著書である、「労務管理における労働法上のグレーゾーンとその対応」(日本法令)はベストセラーと
なっている。
カリキュラム 1.募集・採用
(1)内定取り消す場合の留意点
(2)試用期間中に問題があった場合はどうするべきか?
(3)離職率の公表制度について
(4)業務委託契約すれば労働法の規制を免れるのか?
  
2.給与
(1)誤解の多い年俸制
(2)定額残業代は制度設計に注意しないとすぐ違法となる
(3)昇給請求権はあるか?
(4)賞与請求権はあるか?

3.異動
(1)配転を拒否された場合はどうするか?
(2)「追い出し部屋」と言われないポイント
 
4.休職
(1)休職を命じることはできるのか?
(2)「軽作業なら可」で復職させなければならないのか?

5.退職・解雇
(1)問題社員・ローパフォーマーの解雇
(2)注意指導とパワハラの区別
(3)退職勧奨の留意点

6.労働時間
(1)残業させないことは可能か?
(2)36協定の限度時間を超えると犯罪か?
(3)勝手な残業は労働時間となるのか?
(4)休憩中に業務をさせるとどうなるのか?
(5)御社の管理者は本当に管理監督者か?
(6)営業社員等は事業場外労働
(7)裁量労働制に休日手当、深夜割増賃金を支払うべきか?

7.服務規律
(1)服装や不倫を注意するのはセクハラか?

8.懲戒処分
(1)懲戒処分でよくあるミス・誤解
(2)懲戒解雇する場合、退職金は不支給にできるか?
戻る

ページの先頭へ戻る