ログイン画面ガイド
【!ご注意】各パスワードの英字入力について

英字は、大文字・小文字を判別いたします。
大文字入力は、下記のキー操作により大文字入力モードに切り替えてください。
●「Shift」キーを押しながら、「CapsLock」キーを押すと入力モードが切り替わります。
●「CapsLock」のランプ(ランプの位置はパソコンにより異なります)が点灯している
状態が大文字入力モードです。
小文字入力モードに戻すには、上記キー操作を繰返すことで切替えることができます。
1. 初めてご利用いただくお客様

2. 携帯電話で既に紀陽モバイルバンキングをご利用の方で、初めて紀陽インターネットバンキングをご利用されるお客様

3. ログインID取得済だが、メニュー画面が表示されないお客様

4. パスワード変更後、180日経過したお客様
1. 初めてご利用いただくお客様
●ご利用前に
  当行から郵送いたしました「手続き完了のお知らせ」と「インターネットバンキング開始登録方法」をお手元にご用意ください。
なお、ログインパスワード、確認用パスワードは、インターネットバンキングのセキュリティを高めるため、お客様に変更していただきます。
●開始登録の流れ
 
1. 【ログイン画面】
『2. 初めてご利用になる方はこちらから』より、ログインIDを取得(ID取得ボタン押下)してください。
2. 【代表口座登録画面】
お申込代表口座の「店番」、「科目」、「口座番号」 「開始登録用ログインパスワード」と「開始登録用確認用パスワード」をそれぞれ入力してください。

(注)上記パスワードの英字は全て「大文字」で入力してください。
3. 【ログインID登録画面】 ~ 【ログインID登録結果画面】
「ログインID」を入力 → このログインIDは今後取引の都度入力が必要となります。
4. 【ログイン画面】
『1.ログインID取得済の方はこちらから』で、取得した「ログインID」と申込書に記入した「開始登録用ログインパスワード」 を入力してください。
5. 【パスワード変更画面】
「現在のログインパスワード」欄は、開始登録用ログインパスワード(申込書にご記入いただいたもの)を、「現在の確認用パスワード」欄には、開始登録用確認用パスワード(「手続き完了のお知らせ」に記載)を入力してください。

(注) 上記2つのパスワードの英字は「大文字」で入力してください。

「新しいログインパスワード」/「新しい確認用パスワード」には、今後お取引で使用する(取引の都度入力が必要)6桁~12桁(数字のみ、英字のみも可)の「ログインパスワード」「確認用パスワード」を入力してください。
(注) 上記の新しいログインパスワード、新しい確認用パスワードの英字は「小文字」を指定することも可能です。
6. 【メールアドレス等登録画面】
(「メールアドレス」「連絡先電話番号」「1日あたりの振込・振替限度額」)を入力し、「確認用パスワード」を入力してください。
●以上で開始登録が終了です。
TOPへ戻る
閉じる
2. 携帯電話で既に紀陽モバイルバンキングをご利用の方で、初めて紀陽インターネットバンキングをご利用されるお客様
●携帯電話で既にサービスをご利用いただいているお客様も、パソコンでのログインIDの取得が必要です。
  【ログイン画面】
『2. 初めてご利用になる方はこちらから』より、ログインIDを取得(ID取得ボタン押下)してください。
  【代表口座登録画面】
お申込代表口座の「店番」、「科目」、「口座番号」 「開始登録用ログインパスワード」と「開始登録用確認用パスワード」をそれぞれ入力し、ログインIDを取得してください。
 
(注1) 現在携帯でご利用中のログインパスワード確認用パスワードを入力して下さい。
(注2) 【パスワード変更画面】や【メールアドレス登録画面】での入力は不要です。
TOPへ戻る
閉じる
3. ログインID取得済だが、メニュー画面が表示されないお客様
●【パスワード変更画面】が表示されパスワード等入力するが、次の画面(【メールアドレス変更画面】)が表示されない。
「現在のログインパスワード」欄は、開始登録用ログインパスワード(申込書にご記入いただいたもの)を、「現在の確認用パスワード」欄には、開始登録用確認用パスワード(「手続き完了のお知らせ」に記載)を入力してください。
上記2つのパスワードの英字は「大文字」で入力してください。
「新しいログインパスワード」/「新しい確認用パスワード」には、今後お取引で使用する(取引の都度入力が必要)6桁~12桁(数字のみ、英字のみも可)の「ログインパスワード」「確認用パスワード」を入力してください。
(注) 上記の新しいログインパスワード、新しい確認用パスワードの英字は「小文字」を指定することも可能です。
●【メールアドレス変更画面】が表示され確認用パスワードまで入力するが【メニュー画面】が表示されない。
確認用パスワードは【パスワード変更画面】で変更した新しい方のパスワードを入力してください
TOPへ戻る
閉じる
4. パスワード変更後、180日経過したお客様
より安心してご利用いただくために、パスワードは定期的に変更してください。
パスワードが180日以上変更されていない場合、ログイン後、自動的に【パスワード変更画面】が表示されます。
当行としましてはパスワードの変更を強くお勧めしますが、お客様の希望により「パスワードを変更しない」ことも可能です。
「パスワードを変更しない」場合

「変更しない」のチェックボタンを押下し、パスワードに何も入力しないで実行ボタンを押す。
TOPへ戻る
閉じる